
アロエベラの生葉とアロマオイルで作るお肌ケアアイテムのテキスト
手作りスキンコスメ☆素材の知識とレシピ 耳テキスト第7版
月々の基礎化粧品代を抑えて
本当に肌に良いものを
自分で作れたら良いなって思ったことありませんか?
- お肌が敏感でトラブルが多い
- 塗った後、いつまでもヌルヌル、ベタベタするのが気になる
- 変な香りや微妙な香りがイマイチ・・
- 35才過ぎたら基礎化粧品の価格が高いと感じる
- アロエベラが気になる
- アロマオイルを使いたい
- ナチュラルで肌に良い基礎化粧品が作れるようになりたい
こういった「気持ち」や「不満」や「お悩み」をお持ちの方ならオススメです✨
眺めて楽しい&わかりやすい全ページオールフルカラー!
肌革命を起こしちゃうかもしれない手作りコスメの作り方と知識を集めて凝縮したテキスト
これまでと違う所は、文字だけだとイマイチ理解できなかったのを
イラストやマンガ方式でよりわかりやすく改良しました!
【テキストの内容】
- 肌タイプ対応 美肌に使える精油リスト一覧表
- 万能だよアロエさん(アロエが如何に万能でどのように素晴らしいかをざっくりまとめました)
- クレオパラ&楊貴妃の美の㊙スムージーのレシピ&かんたん作り方(イラストでわかりやすい)
- 栄養学的に見たアロエベラの凄さ~46種類の必須栄養素の関係図~
- 人間の栄養の使われ方、肌トラブルの出る位置でわかる内臓の不調→対応する精油の図
- アロエベラの美白&美肌効果のメカニズム
- 日焼け止めについてちょっと知っておこう
- アロエベラのさばき方をイラストで手順を書いてわかりやすく説明
- 新開発アロエベラ非加熱生ジェル レシピと作り方をイラストでわかりやすくしました!
- ふわとろ乳液のレシピと作り方と使う道具をイラストでわかりやすくしました!
- BBクリームのレシピと作り方をイラストでわかりやすくしました!
- 目的別 精油ブレンド例(もうこれで精油選びに迷わない)
- お肌に良い精油・目的、効能別リスト
- 植物性ベースオイル(キャリアオイル)の働きと説明
- 材料購入リスト・参考文献
- あとがき&奥付け
35歳からの基礎化粧品の毎月の出費と肌老化を激的に改善できます。
お肌だけじゃない、嗅覚から脳も気分も心までも最高の状態にしてくれます
そんな耳コスメを知れば、もうスキンケアコスメジプシーになりませぬ!
シンプルで基礎的なベースなので、アレンジやカスタマイズもしやすいです。
こだわりの湧き水や蒸留水やアイテムをかけ合わせてどんどん自分好みに作り上げて行くことができます。
アロエジェルのアレンジ例
- 基本はお肌のお手入れスキンケア・コスメとして
- キャロットシードオイルを入れるとナチュラルな日焼け止めに
- 蕁麻疹が出やすい方には、蕁麻疹対応精油を入れてアロエベラ炎症止めサラサラジェル
- 夜の営み時に脳がうっとりしちゃう精油を入れて潤滑アイテムとしても
保存料や添加物一切使いません。
食べても安全な素材のみを使用しています。
小さなお子様にもお使いいただけます。
究極のご自愛アイテム、どうぞ知ることからはじめませんか?
生アロエさんの完成品サンプルついています♪