
2022年3月18日 16:17 乙女座で満月を迎えました
この満月は、3/21に来る春分直前のタイミングですね。
はじめる前の2021年度最終決算。というポイントにあります。
2日後はいよいよ宇宙元旦とも言われている春分です☆
実は、春分セットをお申込みくださった方々のチャートのリーディングでギリギリになってしまったため、もう満月タイムは過ぎてしまっていますので、サクッと行ってみましょう♪
乙女座キーワード
I analyze・I reflect・繊細・丁寧・分析・仕事できる・段取り上手・健康・清潔・冷静・奉仕・神経質・批判的
乙女座的アロマ
ラベンダー
ストレスから来る消化器の不調に。思考の巡り過ぎから来る不眠にも。
フェンネル
消化器の調子を整える。腸のぜん動運動を促進し、便秘や消化不良などにも。
マートル
消化不良や下痢に。雑念が次々に湧くような不眠にも良い。
個人的にはラベンダー+マートルを寝る前に使うと極楽に行けます♪
乙女座満月のチャートを見てみよう♪
月サビアン 乙女座28度 【禿頭の男】
ちゃんと芯を食った実感の伴うストレートな生き方を求める時期。
物事を飾りではなく本質だけで見つめようとします。
中途半端に合わせたりせずに、思ったことをズバリ言ったり、言われたり。
嘘やごまかしはこの時期には嫌われますし、自己嫌悪にもなります。
自分の意思や流儀を貫いたり、または、変革的で強制的な力が発動したり。
強制的に突き進む強烈な意思が出てくることもあるでしょう。
太陽サビアン 魚座28度 【満月の下の肥沃な庭】
満月の間で冥王星が調停
冥王星は5Hでインスピレーションと現実のすり合わせをする度数にあります。
直感的な予知的な観察力が発揮されて、物事を統合的に理解することもできて
新しいビジョンを持ち込まれることで太陽に照らされた月の意志が叶っていくことを暗示しています。
水瓶座の金星と牡牛座の天王星がミューチュアルレセプション
水瓶座の金星は、火星とコンジャンクションしていて、牡牛座の天王星とミューチュアルレセプションでスクエアになっています。
自分の個性、自分の好きな事、チャームポイントや特異点が、それもアリでしょ!という感じに
大多数の価値観がグッと広がって受け入れられやすい時期になっています。
スクエアなので、スムーズに受け入れられるというよりは、ひとクセ、ふたクセあった後、それもアリだよね。と受け入れられていく感じです。
ちょっと抵抗があったからとあきらめないで、押して駄目なら引いてみて、それでも駄目なら返してみようホトトギス。
人と違うってステキな事。みんな違って美しい。だから価値観も広がって行くのです。
この時期は、思っている事をストレートに出して、ちょっと調整しながらやって行くことで、
なんだかんだと受け入れられて、現実的にもどんどん進んでいける追い風か吹いています。
チャートルーラーの水星は木星と合で天王星とセクスタイル
チャートルーラーの水星は木星と合で天王星とセクスタイルになっています。
同じ価値観の人と関わりを持つことが大事なポイントです。
2週間前の魚座新月で、心に決めた事を、知的好奇心が共鳴し合う人の中で出して行くと
おもしろい価値観が生まれて何かが産み出されて行く流れがあります。
【まとめ】3月後半の過ごし方
- この時期は、思っている事をストレートに出してみて、ちょっと調整しながらやって行くことで、 なんだかんだと受け入れられて、現実的にもどんどん進んでいける追い風か吹いている時期です。
- 人と違う自分をちょっと出してみて、新しい自分らしさが発見ができるかもしれません。
- 新しいセルフイメージで2022年の春分のスタートを切って行けるイメージで進みましょう☆
自分にとっての2022年の春分からのテーマを詳しくチェックしたい方は
こちらからどうぞ♪